公益財団法人日本ユニセフ協会 協定地域組織

月別バックナンバー

埼玉県ユニセフ協会の活動

2014年03月13日

2014年2月
日程 事業名 開催場所
2/3(月)
学習講師:和光市立白子小学校4年生
総合的な学習の時間
和光市立
白子小学校
(終了)
2/6(木)
〜2/11
(火・祝)
ユニセフ写真展
「子どもたちの3・11ユニセフ東日本大震災報告写真展」
坂戸市
文化会館ふれあ
(終了)
2/19(水)
学習講師:坂戸市立城山小学校6年生     
社会科の時間
坂戸市立
城山小学校
(終了)
2/19(水) 書損じハガキ・使用済み切手による募金贈呈式:
所沢市立小手指小学校
所沢市立
小手指小学校
(終了)
2014年3月
日程 事業名 開催場所
3/3(月)
学習講師:長瀞町立長瀞第二小学校6年生
社会科の時間
長瀞町立
長瀞第二小学校
(終了)
3/23(日) イベント:こども☆夢☆未来フェスティバル2014
主催:実行委員会、彩の子ネットワーク
開場9:30 開催10:00〜16:00
ユニセフも出展します
ユニセフパネル展示、ユニセフクイズ、
ユニセフ・カード&ギフト頒布などおこないます。
埼玉県
県民活動総合センター
(伊奈町)
3/30(日) 参加者募集
第9回ユニセフ・ラブウォーク in 草加宿
草加市内
2014年4月
日程 事業名 開催場所
4/6(日) 参加者募集
ユニセフ・ラブウォーク中央大会
ユニセフハウス
(港区高輪)
4/13(日) 参加者募集
ユニセフのつどい in SAITAMA
コープみらい
コーププラザ浦和
(さいたま市南区)
4/20(日) 参加者募集
ユニセフ・ラブウォーク in 長瀞
長瀞町
2014年5月
日程 事業名 開催場所
5/3
(土・祝)
5/4
(日・祝)
イベント:国際友好フェア2014
主催:さいたま市、さいたま観光国際協会
開催時間:9:00〜16:00 *4日は15:00まで
ユニセフも出展します
ボランティア募集:説明ガイド及び運営スタッフ
高校生・大学生・大人の方 
各日①10:00〜13:00 ②13:00〜16:00
市民の森・
見沼グリーンセンター
(さいたま市)
5/24(土) 参加者募集
ユニセフ・国際理解教育セミナー
開発教育ファシリテーター養成のためのセミナーを開催します。
世界の現状を理解し、様々な問題に気づき、考えながらワークショップとファシリテーターの手法を楽しく学びます。
コープみらい
コーププラザ浦和
(さいたま市南区)

埼玉県ユニセフ協会からのお知らせ(報告)

2014年03月13日

子どもたちの3・11 ユニセフ東日本大震災報告写真展を開催
坂戸市立坂戸小学校6年生が見学

坂戸市立坂戸小学校6年生が見学に訪れました。

坂戸市教育委員会島田教育長

坂戸市教育委員会島田教育長も、あまりの被害の大きさに心を痛めていました。

2014年2月6日〜11日、坂戸市文化会館ふれあで「子どもたちの3・11ユニセフ東日本大震災報告写真展」を開催しました。(主催:埼玉県ユニセフ協会、埼玉新聞社、坂戸市文化会館)2/8に記録的な大雪となり、県内では13年ぶりに大雪警報が発令され、交通機関の混乱や外出を控えるなど2日間にわたり、来場者人数に大きな影響がありながらも6日間で612人が来場されました。

日本で未曾有の大震災に見舞われ、大震災を取材した新聞通信社25社、写真家21人による東日本大震災直後の岩手・宮城・福島各県の状況や、被災を乗り越えて生きる子どもたちの姿を伝える写真約120点を展示・紹介しました。

写真をご覧いただき、「子どもたちにも絶対に見せたいと思いました。本当に現実にあったこと。まだまだ元の生活に戻れない人々がいる事を忘れてはいけない。自分に何ができるのか考えさせられました。」「とても感動しました。私たちは平和な生活をしているけれど、なぜか涙が出てしまいました。こんなにも頑張っている子どもたちがいるという事を、自分の子どもにも教えたいと思います。」「だんだんと忘れてしまいそうな事を思い出すことができ、改めて被災地の人たちの大変さを考えることができ、何かできる事をしなければという気持ちになりました。ユニセフの方々が希望を与えてくださった事に感謝です。」など161人の方から声が寄せられました。

■後援:埼玉県、坂戸市、埼玉県教育委員会、坂戸市教育委員会     
一般社団法人埼玉県私立中学高等学校協会

■協力:埼玉りそな銀行、コープみらい埼玉県本部

出口の見えないシリアの危機
子どもたちは、命の危険と不安の中で日々を送っています
UNICEF/UKLA2012-00913/Karin Schermbrucker

UNICEF/UKLA2012-00913/Karin Schermbrucker

2011年にシリアで起きた武力紛争はさらに激しさを増し、国民の4割以上が緊急支援を必要とする深刻な人道危機となっています。シリアの子どもの3人に1人が戦火で家を追われ、今もなお不自由な避難生活を強いられています。ユニセフはシリアと周辺国で、戦火をくぐり抜けながら、子どもの命を守るため、安全な水の提供、感染症を防ぐ予防接種の実施、傷ついた心のケアなど懸命に援助活動を続けています。

これまで、2011年にシリアで武力紛争が起きて以来、10万人以上の尊い命が失われ、930万人以上(うち子ども550万人)がケガや病気、栄養不良など紛争の影響下で苦しめられています。550万人以上の子どもたちへの緊急支援が必要です。

シリア緊急募金に対しては、2013年1月から2014年1月までにコープみらい さいたまエリアの店舗、コープデリ宅配、コーププラザの組合員の皆さまに募金協力を呼びかけ1,013,023円が寄せられました。個人3名・グループの方より募金25,950円をお預かりしました。みなさまの温かなご支援に感謝いたします。

台風30号フィリピンに甚大なる被害
55万人の子どもたちに再び教育を
UNICEF Philippines/2013/Jmaitem

UNICEF Philippines/2013/Jmaitem

日本ユニセフ協会の早水研専務理事が、上田清司知事を表敬訪問

1月20日、日本ユニセフ協会の早水研専務理事が、上田清司知事を表敬訪問し、フィリピンで発生した台風30号被害への義援金に対する感謝の意を伝えました。

2013年11月8日、超大型台風30号(ハイエン)がフィリピン中部を直撃しました。現地では多くの子どもたちが、水も電気もないがれきの中で、栄養不良や感染症に命を脅かされています。ユニセフは被害発生の直後から、給水、栄養治療、保健キットの提供など、554万人以上の子どもの命を守る支援を続けています。

ユニセフとパートナー団体の支援は、最も大きな被害を受けた地域で支援活動を実施。これまでに、およそ42万人の子どもたちが、修理された学校や仮設の学校、テントの学校などに戻り、『箱の中の学校』や乳幼児キット、レクレーションなどに含まれる備品を使って学校生活を送っています。「学校へ戻ろう」キャンペーンは、2014年6月からの新学期の開始に焦点を絞り、拡大し続けています。

フィリピン台風緊急募金に対しては、埼玉県と県国際交流協会から発生直後の昨年11月14日から12月にかけて、県民や県職員を対象に募った募金3,104,178円、日本ボーイスカウト埼玉県連盟が街頭募金をおこなった220,788円、コープみらい さいたまエリアの店舗、コープデリ宅配、コーププラザの組合員の皆さまに募金協力を呼びかけ1,664,625円が寄せられました。埼玉新聞社会福祉事業団を通じて、彩の国いきがい大学東松山学園第28回合同学園祭実行委員会61,000円、秩父市立高篠中学校より32,000円が寄せられました。他に、コープサービス協力会63,000円、手作り仲間4人組み24,000円、個人4名より23,000円をお預かりしました。みなさまの温かい支援に感謝いたします。

埼玉県ユニセフ協会からのお知らせ(イベント)

2014年03月13日

第32回ユニセフ・ラブウォーク中央大会
<参加者募集>
ユニセフ募金活動

UNICEF/NYHQ2012-0156/Qnarmyne

今回のラブウォークの参加費の一部は、ユニセフが世界各地で実施している「1000日間の栄養支援」など、子どもたちの命と未来を守る活動に活用されます。

思い思いのペースで歩いた汗がユニセフを通じて発展途上国の子どもたちの健康に役立てられるユニセフ・ラブウォーク。

参加費がユニセフ募金になるこの運動は1965年にイギリスで生まれ、日本では、1983年に始まりました。

みんなで一緒に楽しみながら、都内のアフリカ大使館を巡るコースで、ユニセフについて、アフリカについて考えるウォークを目指します。

■主催 日本ユニセフ・ラブウォーク協議会

■日時 2014年4月6日(日)
12㎞コース受付開始9:00・6㎞コース受付開始9:30

■スタート・ゴール会場
ユニセフハウス(品川駅高輪口より徒歩7分)

■参加費
大人1,000円/子ども(18歳未満)300円     
共にユニセフ募金、保険の費用含む。

■中央大会のお申し込み・お問合わせは     
「ユニセフ・ラブウォーク中央大会係」まで     
電話03-5789-2012 FAX03-5789-2032      
〒108-8607 東京都港区高輪4-6-12

ユニセフのつどい in SAITAMA
  〜世界の子どもたちに笑顔と未来を〜
<参加者募集>
教員のための国際理解教育セミナー

昨年のミニコンサートでは、リコーダー合奏を披露していただきました。

たくさんの方々がユニセフにかかわっていることを、知っていただけるつどいです。学校、グループ、団体、企業の取り組み、ユニセフ活動紹介のほか、募金贈呈式、感謝状贈呈式、ウガンダ現地視察報告、ミニコンサート、交流会を予定しています。

■主催 埼玉県ユニセフ協会

■日時 2014年4月13日(日) 10:30〜12:30

■会場 コープみらいコーププラザ浦和 
JR「南浦和駅」西口徒歩5分

■参加費     
無料

■募集人数     
30人(要申込・先着順)

■お申し込み・お問合わせ     
埼玉県ユニセフ協会 TEL048-823-3932(10時30分〜16時 土日祝休)

第9回ユニセフ・ラブウォーク in 長瀞
  〜春風につつまれてウキウキ・ウォーク!!
< 参加者募集>
福島の子ども保養プロジェクト

昨年は4月29日に開催し、岩畳に自生する満開のフジの花を見ることができました。

長瀞の自然と歴史に触れながら歩いてみませんか。
野上駅〜桜通り〜岩畳〜上長瀞まで約4.5kmを歩きます。

■主催 埼玉県ユニセフ協会     
コープみらい さいたまエリア北部ブロック委員会  

 共催 社会福祉法人長瀞町社会福祉協議会

■日時 2014年4月20日(日)     
秩父鉄道野上駅9:30集合 スタート10:00 解散12:30頃

■参加費     
200円(ユニセフ募金に協力)

■募集人数     
100人(要申込・先着順)

■後援 埼玉県、長瀞町、埼玉県教育委員会、長瀞町教育委員会、
(公財)埼玉県国際交流協会、(一社)長瀞町観光協会、毎日新聞さいたま支局、
読売新聞さいたま支局、朝日新聞さいたま総局、埼玉新聞社、
NHKさいたま放送局、テレ玉、FM NACK5

■協賛 埼玉りそな銀行、伊藤園、東京サラヤ、大宮アルディージャ

■お申し込み・お問合わせ     
埼玉県ユニセフ協会 TEL048-823-3932(10時30分〜16時 土日祝休)

バックナンバー